ノーブログラム

無計画なタイミングで無計画の内容を綴るブログです。

今年遊んだソシャゲ・2022年

 

 2022年3月に、5年ぶりくらいにスマホの機種変更をしました。

 今まで遊びたくても機種が対応していなくて、遊べなかったゲームがあったりもしました。そんな悩みが解消されたことで、色々なソシャゲに手を出してみました。

 以前から遊んでいたものもありますが、2022年に自分が遊んだソシャゲについて書いていきます。

 

 

NieR Re[in]carnation(ニーアリィンカーネーション) 

nierreincarnation.jp

 こちらは、リリース当初からやってるんですが、スマホの端末を買い替えてから快適さが目に見えて変わりました。戦闘時、倍速モードと通常モードの選択の設定ができるのですが、端末を変えてから本物の倍速モードを経験することができました。

 どういうことかというと、機種変前の倍速モードは、機種変後の等倍速と同じ戦闘スピードだったというこです。

 サクサクプレイできるので、周回に要する時間も劇的に変わりました。

 機種変更の恩恵をかなり享受することができました。

 

  最近、遊んでて気になることは、コンテンツが多いので、デイリーでこなさないとことが多くて、面倒だなと思うことが増えてきました。

  インフレが進んできていて、ガチャで同キャラを複数当てないとキャラの性能をフルに発揮できない「覚醒」というシステムが実装されたことです。

 基本無課金でのプレイで、ガチャもここぞいうときしか回さなくなっている状態です。ガチャを回すときは天井の200連分回すこともありますが、同キャラを複数引き当てることはよほど運が良くなければ、まずあり得ないですね・・・

 

 今は平気ですが、今後どうなっていくのでしょうかね。

 初期キャラのステータスの見直しなどもしてくれたりする運営さんなので、運営体制について、ホント良心的だと評価しています。

 

 

D4DJ Groovy Mix

d4dj.bushimo.jp

 こちらは、以前の端末で非対応となっていて、遊びたくても遊べなかったゲームです。音ゲー自体ガチでプレイとなるとほぼ初めてでしたので、慣れるまでは本当に苦戦しました。特にスクラッチノーツいうものに上手く対応できず、設定でそれを操作しなくてもいいように、はじめのうちはしていました。

 音ゲーが苦手でも遊びやすい設定できるのもいいですね。夏ぐらいのアップデートでそれがさらに良い方向に改良されたため、ユーザーのことを第一に考えている運営だと思っています。

 

 有償10連で☆4確定というのもすごく好感が持てます。ただし、ピックアップがあまり仕事をしないという感覚はありますが・・・

 キャラも配布されるキャラでも普通に使えるものが多いので、そんなにガチャを回す必要性もないです。音ゲーは結局プレイヤーのスキルがモノを言うジャンルでもありますので、遊ぶ人の方向性に左右されると思います。

 

エタクロニクル

game.bilibili.co.jp

 広告を見て、面白そうだなと思ったのと、スマホでロボットものというジャンルを遊んでみると、どんな感じになるのか興味もあってインストールしました。

 

 グラフィックが凄くいいですし、ホーム画面でキャラを基地内を自由に動けたり、視点もかなり自由に動かせますし、よく作り込まれているなと思います。

 機体選択画面でもスクショを取りやすいように視点を変えたりもできます。

 個人的には、スマホでこのクオリティのゲームが遊べることに感動しました。

上手くいけば、S級の機体が3体は手に入るので、リセマラしなくてもなんとかある程度までは何とかなりますし、実際自分も運よくリセマラしないではじめることができました。

・ガチャが渋すぎる(S級排出率が1.5%)

・リセマラに時間がかかる、また最初にひけるガチャの回数が少ない

・戦闘画面のUIが良くない(オート操作であれば気にならない)

・運営会社がちょっと・・・

以上のレビューがあったりもしますが、基本的にガチャの排出率とリセマラのしづらさが評判に大きく影響しているなと感じています。

 

 個人的に、エタクロニクルはものすごく面白いですし、めっちゃ気に入ってます。

 ガチャ関係をうまく具合に出来ていれば、いい評価を得られたり、新規の獲得につながったのではないかと思います。初期にS級機種を約3体手に入れられるのもあるので、こういった設定なのかもしれませんが、ゲーム性以外のところがなんか惜しいんですよね。

 

ブラック★ロックシューター FRAGMENT

brs-fragment.com

 こちらもたまに広告やCMを見て、興味を持ったゲームです。

 リアルタイムストラテジーというジャンルのゲームですが、タワーディフェンスに自由度を増した感じのゲームと考えたほうがいいのかなと思います。

 リリースされてから、2週間ほど経ちますが、イベントらしいイベントがまだないので、進めるところまで進めて、今はレベリングをしている状況です。

 フリーズが多いのとキャラのレベル上げに必要なゲーム内通貨が足りないのが気になっていますね。低レベルから一気にレベルを上げたほうが必要通貨の効率が良いというシステムになっているんですね。

 1度チュートリアルを終えれば、ゲーム内でアカウント削除するだけで、リセマラができます。チュートリアルをスキップできるので、3分もあれば、23連ぐらいはできます。武器とキャラがごちゃ混ぜで、☆5のキャラしか排出されないので、リセマラを頑張って、最低でもキャラは5体確保したほうがいいかもしれないですね。

 めずらしくリセマラを頑張ったタイトルです。

 

 こちらも運営さんがキャラのレベリングに関しては、12月9日のアップデートで改善が入り、レベル上げが大変しやすくなりました。ユーザーに配慮してこういった対応をしてくれるのはいいんですけど、こちらもエタクロ同様なんか惜しいんですよね。

 それでも楽しめてはいます。

 

 

やってみたけどアンインストールしたアプリ

 ソードアート・オンライン ヴァリアントショウダウン

vs.sao-game.jp

 SAO10周年記念ということもあってリリースされました。

 これけっこう期待していた人が多かったんではないでしょうか。

 初めは楽しかったんですよね。チュートリアルガチャが引き直しが何回もできるので、リセマラをしなくても、最高レアのキャラが多く手に入れられるので、それもよかったですし。

 ある程度ゲームを進めていくと、なんというかゲームのテンポが悪いなと感じるようになりました。

  戦闘終了後の画面なんかもスキップできないですし、画面切り替わるときにイチイチロードが入ったり、ちょっとした画面の切り替えにも時間がかかったりと、テンポの悪さで遊ぶ気持ちが萎えてしまいますね。

 1度クリアしたクエストもはスキップチケットを使えば、スキップできるようですが、ひたすら同じようなクエストを手動でクリアしていくのもなんか面倒だなと感じてしまいました。

 正直ソシャゲにそこまでのクオリティは求めるタイプではないので、グラがしょぼいとかはむしろ気にしないのですが、気持ちよくゲームが遊べないのはソシャゲの1番の欠点のような気がします。

ブラックロック★シューターのリリースが4日後に控えていたので、3日くらいでアンインストールしました。

 

魔法科高校の劣等生リローデッドメモリ

www.jp.square-enix.com

 リリースされてから、4か月位遊んでました。

 SAOと同じで、画面切り替わるときにイチイチロードが入ったり、ちょっとした画面の切り替えにも時間がかかったり、テンポが悪くて、ゲームのやる気がそがれました。

 イベントの達成報酬や闘技場の達成報酬をもらう際も、ホーム画面から一括でもらえず、イチイチイベント画面までいって貰わないといけないとか、ユーザーに気持ちよくプレイしてほしいという配慮が感じられません。

 他にも、戦闘時に攻撃対象を指定することもできない、3Dモデルもなんか良くない、イベントストーリーが3.4日ごとに追加されたり、ボイスが会話と合ってないとか、色々な不満がありました。

 もともと12月にリリースの予定だったのが、6月末に急遽リリースされたのですが、なんかいろいろ事情があってこんな出来になってしまったのかな・・・

 

 ニーアリィンカーネーションもUIがところどころ不便だなと思うこともあるのですが、運営側が改善をしてくれてたりするので、平気なんですけどね。

 

 

まとめ

 以上が、2022年に自分が遊んだソシャゲです。

 10月・11月に面白そうなアプリがたくさんリリースされました。

 勝利の女神NIKKE、メメントモリなどそれ以外にも色々と今話題になっているものもあって、ソシャゲ界隈がとても賑わっていました。

 2023年もどんなソシャゲがリリースされるか楽しみです。